思ったことなど置いてみる

写真とか料理とかバイクとか

足つき

・片足のつま先がつけばバイクは支えられるよ。

・走り出したら足つきとか関係ないってー。大丈夫、大丈夫。

 

こういうアドバイスをする人は多いですね。

確かに一理ある話ではありますが、

実際の公道上では通用しない部分が多いのです。

 

日常走行でもツーリングでも、

・平坦で

・砂も浮いてなく

・ドライな状況の路面

という条件がいつも整っているわけではありません。

 

・一般的な街中の車道では、路面は左側が下がっています。
 特に歩道に近い第一車線では左側は大きく下がり、
 場合によっては砂も浮いています。

 ※右足をつけばいい?風が強い時とか、どうする?
  右側が平坦でなく凸凹してる時だってあるよね。

 

・バイクに乗るのは晴れた昼間だけではないでしょう。
 雨が降る夜間に乗ることもあるでしょう。

 「暗くてよく見えない、濡れた路面」は普通にあります。

 

ツーリングになれば、
 普段より走行時間も長くなり疲労も貯まります。

 渋滞での度重なるゴー/ストップもあれば、
 荷物でバイク自体も重くなっています。

 山道で渋滞にハマるとかも普通にあることです。

 

このような状況下で「足つき」がどういう意味を持つのか
説明するまでもないですよね。

 

f:id:seki_albatross:20200112234729j:plain

 

・自分は足が長いから大丈夫

 とか

・困ったら助けてくれる相手がいつも一緒だから問題ない

 とか

立ちゴケしてもサクッと起こせるから心配無用

 

という人以外は、

「足つきは大事」と考えた方がいいと思います。