思ったことなど置いてみる

写真とか料理とかバイクとか

県営名古屋空港 3 of 4 救難機

1.旅客機

2.輸送機

3.救難機

4.戦闘機

の4回に分けて書いております。

 

今回は「3.救難機」

 

 

わたくし元から飛行機に詳しいわけではなく、まして自衛隊機なんて全然知らない人なので、「救難機」というジャンルの機体は今回初めて実機を見ました。

 

 

まず一見普通のジェット機っぽい救難機

U-125A救難捜索機

機体下部のドームのような出っ張りには

捜索用のレーダーアンテナが入っているらしい。

f:id:seki_albatross:20201014065024j:plain

 

詳しくはこちら。

www.mod.go.jp

 

特徴的なドームとその周辺をアップで。

f:id:seki_albatross:20201014065114j:plain

 

 

 

そして救難といえばヘリコプターなわけで、

UH-60J救難ヘリコプター

も訓練飛行してました。

f:id:seki_albatross:20201014065246j:plain

 

 

Wikiによると、通称「ロクマル」と呼ばれているそうです。

ああ、この鈍い感じのブルー(洋上迷彩らしい)がいいなぁ。

f:id:seki_albatross:20201014065322j:plain

 

 

でもモノクロもいいかも。

機体左右の大きいのは、増設燃料タンク。

これのお陰で救助範囲が広がるんですね。

f:id:seki_albatross:20201014065349j:plain

 

 

実際の救助活動時は、この2機が協力して捜索に当たるらしいです。

ヘリの方とか見た目はいかつい感じですけど、実は優しいんやね。

 

 

次回、今回の本命

「戦闘機」です!