思ったことなど置いてみる

写真とか料理とかバイクとか

五平餅つくるよ!

Wikipediaから引用

 五平餅(ごへいもち)は、中部地方の山間部(長野県木曽伊那地方、岐阜県東濃飛騨地方、富山県南部、愛知県奥三河地方、静岡県北遠駿河地方に伝わる郷土料理

粒が残る程度に半搗きにした粳米(うるちまい)飯にタレをつけ、串焼きにしたものである。「御幣餅」とも表記する。

 

中部地方を中心に昔からある料理

「五平餅」

地方や家庭で様々な作り方があるようなので

あまり拘らずに自由に作ればよし。

 

なので、作るよ!

 

 

【材料】

クルミ 50g

・ごま  15g(すりごまの方が楽)

・落花生 15g(普通にピーナッツでOK)

・砂糖  大さじ2

・醤油  大さじ2

・ご飯  一膳くらい

 f:id:seki_albatross:20200202213043j:plain

クルミたちは、塩とかバターで味付けしてないものを使って下さいね。

 

で、すり鉢登場!

f:id:seki_albatross:20200202213138j:plain

 

クルミ・落花生・ごまをすり鉢に入れて全体をざっくり潰したら

スります!

f:id:seki_albatross:20200202213057j:plain

 

せっせとスっていくと油分が出てきて段々ペースト状になってきます。

こんな風に艶が出て一つにまとめることが出来るくらいまで

頑張ります。(けっこう疲れる)

f:id:seki_albatross:20200202213059j:plain


ここに砂糖と醤油を加えて、さらにスっていくと出来上がり!

見た目から味噌を使ってると思う人が多いのですが、味噌は一切使っていません。
※もちろん加えてもOK

砂糖と醤油だけではなく、予め小鍋に砂糖と醤油、あと同量(各大さじ2)の酒と味醂を加えて軽く煮詰めて冷ましたものを用意し、それを加えてもいいですね(もっとまろやかになります)。

f:id:seki_albatross:20200202213105j:plain
f:id:seki_albatross:20200202213108j:plain

 

ほーら、旨そうやろ?

旨いんやで(笑)

砂糖と醤油の加減はお好みで。

 

今回の量だと人によっては少し甘さが足りないかもです。

 

 

 さ、ご飯に塗って焼くぞ!

普通のご飯でいいので、軽く突いてまとまりやすくしておきます。

f:id:seki_albatross:20200202213112j:plain

※がっつり五平餅にしたい方は、うるち米を使って下さいね。

今回はお手軽版です。 

 

で、これをお好みでまとめます。

今回は一口サイズにまとめてみました。

f:id:seki_albatross:20200202213118j:plain

 

このままオーブンとかで焼いてもいいんですが、

ノリと気分が大事なので網で焼いていきます。

f:id:seki_albatross:20200202213131j:plain
f:id:seki_albatross:20200202213133j:plain

火は弱火で。

焦げ目が付く前に動かすと、お米が網に張り付いて悲惨なことになりますから、ある程度の焦げ目が付くまで動かさないで待ちましょう。

(多少でも焦げてくると動かせます)


焼けたら余った割り箸とかを刺して、手持ちで炙れるようにします。 

f:id:seki_albatross:20200202213149j:plain

 

先程のタレを塗りつけて、、、

f:id:seki_albatross:20200202213153j:plain

 

遠目の中火で軽く両面を交互に炙っていきます。

一気に焦がさないで、何度かひっくり返しながら炙ると焦げ過ぎを防げます。

f:id:seki_albatross:20200202213200j:plain

 

はい、出来上がり!

旨いよ!

f:id:seki_albatross:20200202213204j:plain

 

簡単に出来るので

ぜひやってみて下さいね!