思ったことなど置いてみる

写真とか料理とかバイクとか

独白 -写真-

今日ここに書いていることは完全に独り言であって、誰かに読んでもらうことを前提としていないことを最初にお詫びしておきたい。

 

さて、写真である。

自分が趣味としているもの。

真を写すものと捉える人もいるし

自己表現の手段と捉える人もいるし

まぁそれは人それぞれなのだと思う。

 

では自分にとっては何なのかというと

さて、何なのだろう?

 

これは「多分」という枕詞付きにはなるのだけれど

 自分が見ているものを改めて認識すること

 自分の周りのものを意識的に見ること

 見たものから感じられた音(のようなもの)を聞くこと

 そうして見た・認識したあれこれを残すもの

という感じになる、と思う。

 

一行で書くなら

 認識と確認

となるかもしれない。

 

誰かに対する表現であることもあるかもしれないけれどそれが目的ではないし

誰かに認めてもらう承認欲求を満たすものでもない

ちょっとしたコンテスト的なものなどに選ばれたこともあるし、選ばれればそれはそれで嬉しいけれど、それが目的ではない。

ネットで写真をUPしてもいるけれど、いいねが沢山欲しいわけではない。

それは自分が認識したものに対する第三者の反応を観察しているという、いささか不謹慎な動機によるものだ。

 

一行で書くなら

 認識と確認

やはり、ここに落ち着きそうに感じる。

 

 

恐らく一般的にカメラや写真を趣味と謳う人たちとは少しズレている。

やはり異端、なのだろう。

異端でありたいと思ったことはない。

異端は往々にして寂しい。

そして寂しいのは好きではない。

いつも結果的に異端であるだけだ。

 

自分が撮った写真はよく見返す。

居間には小型のタブレットを使ったデジタルフォトフレームもどきを置いて、最近撮った写真のスライドショーを流していもする。

 

そうして自分が撮った写真を見ていると、撮った自分と観ている自分が共鳴というか循環というか何かの反応を起こす。

不快ではない。

むしろ心地よい。

上手く撮れたかどうかはあまり関係ない。

ということは少しは関係するのか。

まぁ当たり前だろう、とも思う。

 

どこまでも個人的な閉じた世界の中でインプットとアウトプットを繰り返す。

フィードバックと言った方がいいのかもしれない。

なので正解は必要ない。

共感が得られたら嬉しい。

特に共感を持って欲しい相手に共感が得られたらとても嬉しい。

でもそれが目的というわけではない。

 

カメラを持って

ファインダーを覗いて

レリーズを押して

撮れた写真を確かめ

PCで編集調整を行い

これかなという着地点を探す

 

自分は何をしているのだろう

何の為にこんな事をしているのだろう

そういう疑問が頭をよぎる

 

おそらくそれに対して何かの答が欲しいので

こんな風に文章として書き出して自分に読ませることで安心したいのだと思う。

 

 認識と確認

 

ここでも写真と同じことをしているらしい。

 

まるで洗面所で鏡を見ながら髭を剃っているような文章はお目汚しでしかなく、ご迷惑をかけて申し訳ない。

句読点もさぼり文字の太さも大きさも変えずだらだらと書き出してしまったけれど、お陰で少し整理が出来た。

 

ではまた。